2010.2.22
Kitchen Masako
![]() |
![]() ![]() |
【オレンジシロップ煮材料】 オレンジ小 1個 グラニュー糖 50g 水 50ml 【ケーキ生地材料】 (A) バター(食塩不使用)90g 粉糖(グラニュー糖) 70g 全卵(小) 2個 オレンジの皮(すりおろしたもの)1/2個分 (B) 薄力粉 60g アーモンドプードル 60g ベーキングパウダー 小さじ1 塩 ひとつまみ 香料 グランマニエかコアントロー (オレンジエッセンスでもOK) 10ml 焼きあがりにかけるシロップ(お好みで) 粉糖 50g 湯ざまし 大さじ2弱 粉糖に湯ざましを加えて混ぜる 21cm×11cm×7cmのパウンドケーキ型 |
【作り方】 下準備 よく洗ったオレンジの皮をすりおろしておく オレンジのシロップ煮を作る 鍋にグラニュー糖と水を入れ火にかけ沸騰したら3mmの輪切りにカットしたオレンジを入れ弱火で10〜15分位煮てシロップごと冷ましておく) オーブン余熱 180度30分に設定 バターを室温に戻す、レンジで柔らかくしても(かけすぎないこと) ケーキ型にバターorマーガリンを塗り型に合わせたクッキングペーパーを敷いておく @ボウルに柔らかくなったバターを入れて泡立て器でよく練り混ぜ粉糖を数回に分けて加えよく混ぜときほぐした全卵を数回に分けて加えバターとなじむまでよく混ぜる、更に水あめとオレンジの皮、香料を加えよく混ぜる A一緒にふるったBの材料を@に加えてシリコンへらで切るように艶が出るまで混ぜる B準備しておいた型にAを入れる、へらで平らにし、上に煮たオレンジをのせる。(オレンジが余るようであれば重ねるように並べても) C温めたオーブンで焼く。 お好みで焼きあがったらシロップをかけると艶が出ます(甘くなりますのでかけなくてもおいしく戴けます) 砂糖の分量は少なくしてあります、甘いのがお好きな方は90gまで増やして戴いても結構です。 ※オレンジをたくさん敷くときは浅い型で焼くと良いです。 私は25×19×3cmの平型を使います。 タネを市販の紙カップ型に入れて上からオレンジのシロップ煮を1枚のせても可愛いケーキが出来ます。 |